春休みも終わり、今日から始業式。
楽しみにしていた子供達は、張り切って行ってくれました。
新しいクラスで、良い出会いがありますように。
私も、頑張ります。
さて、タイトルのゲームで覚える英語ですが、英単語を教える時によく日常に目にする言葉などを交えて覚えれるようにお話しする事があるのですが、
例えば、今月は4月。英語でApril 4月1日はエイプリルフールって聞いた事ある?とか、スポーツが好きな子だと、野球の1塁って何て言う?
と聞くと、イメージが掴みやすくなりますが、子供達は英単語を言うと
「あ、聞いた事ある、ゲームに出てきた!」とよく言ってます。
なので、先日は右(Right)と左(Left)の説明でゲームのコントローラーに書いてあるRとLってRightとLeftの頭文字だよ。と言うとすごく反応が良かったです。普通は、意味はわからないけど、そのまま使っているんでしょうね。
身近にある英語って意識しないとただの文字ですが、ちょっとした気づきで興味を持ってもらえると良いなと思って教えてます。
コメント