【大阪府公立高校入試】合格には英検が最強!

こども英会話教室

 こんにちは。英会話教室HillsのSachikoです。

 ここ最近、この高校入試の為の英検の話でもちきりです。

 大学入試での英検利用に関してはよくテレビなどでも取り上げられているのでご存じの方も多いかと思いますが、大阪府では公立高校の入試に英検利用が出来るのです。しかも、利用出来るのは、2級から‼︎いやー、これなかなかのハードルですよ。

 英検2級で80%、準1級以上で100%の点数保障‼︎

 もう、英検やるしかない!って感じですよね。

 実際、英検利用者は年々増えていって2017年で344名、2020年は1,650名、昨年(2021年)で2,290名だったそうです。このペースだともっと増えていく事が予想されますよね。

実際に高校入試の英語の平均点が(2021年)

英語A英語B英語C
43.448.854.2

しかも、英検の2級以上を持っている受験生で当日の英語の合格保障得点に達したのは、わずか14.8%だそうです。

確かに英検2級を目指すのは大変だし、しかもそれ以外の教科も勉強しないといけないので別にそこまで…と思う人もいるかと思いますが、高校受験に間に合わなくても、大学入試に利用したり就職活動にも利用出来るので目指すのは良い事だと思いますが、じゃあ次回の英検で受けるぞーで簡単には受からない。この2級までの道のりを考えると早くから英語に取り組んで来られた方がたくさんいるという事を知り、英検をいつかと考えてらっしゃる方にはこのお話をさせて頂いてます。

英検を早く取得して他の教科に時間を割く事が出来るとポジティブに捉えて頑張ってもらえればと思います❗️

コメント

タイトルとURLをコピーしました